私の癒しの場所。
国立にある
黄色い鳥器店。
月1度
足をはこびます
(*^_^*)
先月購入したのは
こちら。。。

器をあつめはじめた
数年前は
今まで使用していた食器にくらべて
あきらかに
高価なもの…(笑)
なので
棚に飾って眺めるような?日々のほうがおおかったのですσ(^_^;)?
東京にきてから一年間は料理を基礎から
自分なりに学びなおしました(*^_^*)
その結果
今まで
ただただ
3食
ご飯をつくっていた
私ですが
料理の
楽しさ
奥深さを知りました
(*^_^*)
基本
お料理は
なんだかんだいってもね美味しくなければ
素敵な器に盛り付けて
写真をとって眺めたとこでね
それは
自己満足にすぎないと
気づいて。。。
ちょっと辛口な表現(笑)かもですが…
器はお料理の着物。
そんな素敵な表現をされてた方がいました。
毎日とはいきませんが
料理を丁寧につくって
この料理には
どの器がはえるかしら♪そんな時間が今の私にとって
心豊かになれる?
そんな気がします
(*^_^*)
飾ってながめるだけの器は卒業。。
今は毎日
ガンガンつかっている
器たち。笑
使ってこそ
やはり意味があるのです。
それが
きっと作り手さんに
とって
一番嬉しいことなんだと。。。
(*⌒▽⌒*)
- 2015/05/10(日) 08:09:37|
- 器
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます
(*^_^*)
関東の皆さん
大雪…大変でしたね
(>_<)
雪国では当たり前のことでも
雪のふらない地域では本当に大変なことになるのだと改めて思いました…。
ニュースみながら
『危ない危ない!』とか思わず言っちゃたわたし(苦笑
)
東京に住んでたころ
めったにふらない雪に近所の子供たち
すごーく嬉しそうにハシャイでてて(*^_^*)
可愛いかったな♪
小樽生まれのわたし…
冬は嫌いじゃないのですが…今年の札幌の冬は!とにかく寒いです
{{(>_<;)}}
そんなんで
ちょっと近所のスーパーに行くのも気合いをいれて、いざ!出動(笑)て感じで(^^ゞ
寒いけど
今日の空
絵の具でぬった
水色の優しい空♪♪
って感じかな^^
ふふふ
いつも乙女チック?な私です
f^_^;
んっ?なにか?(笑)
さてさて、
春の引っ越しにむけて去年の暮れから処分しようか…迷っている台所のものたち
。
思い切って使わない食器は処分しようかと。
小さな器たち…
醤油皿・小鉢・豆皿…
(^^*)
まだ…
ほんの一部なのですが
f^_^;
よしよし♪へってきたかな…笑)

お刺身・冷や奴が(笑)?大好き。。
あっ!なおさんビールのおともでしょ?
と言ってるあなた。確かに(笑)
でも
家族みんな大好きなんですよ♪
冷蔵庫には
必ずと言っていいくらい入っておりますよ
(^^*)
そんな感じで
小さな器たちも…
毎日
大活躍してくれます♪
明日は
月に一度の
燃やせないゴミの日…。月に一度を逃すわけには行きませんぞよ!笑)
今日は
お家のアレコレ
頑張ろっと
!(^^)!
そういえば
昨日からはじまった
相葉くんのドラマみましたか?♪
その後の仲間由紀恵のドラマ…こわいですぅーー
( ̄▽ ̄;)
久々にドラマにはまりそうな予感
(^^*)
今日も
笑顔の一日を
(^_-)-☆
なお
- 2013/01/16(水) 07:22:12|
- 器
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0